JR及び鉄道排水設備の維持管理
鉄道は現代社会には欠かせない重要なインフラのひとつです。
当社では軌道路盤が破損しないよう、鉄道横断(伏び)の調査・しゅんせつ・補修作業等をおこなっています。
損傷・劣化等を早期に把握することは、費用対効果の高い維持管理にもつながります。
管路施設の形状や異物の堆積状況を、精度の高い目で見極め、作業環境を十分に把握した上で、最も適した改善方法をご提案致します。
材料引込工
材料引込工(引込状況)
材料引込工(引込完了)
加熱工
カメラ調査工
管口仕上げ工
作業車を隣接できない場合には、軌陸車を使用し、施工箇所まで機材を運搬し作業にあたります。
※軌陸車とは、軌道と道路の両方を走ることのできる車両です。
軌陸車による機材搬入状況
線路に乗入れ状況
線路に乗入れ完了